今年も10月10日が過ぎました。
偶然にも休みがとれましたが、午前中は、せっかく天気もいいからとKMF後そのままだった車の荷物を降ろし、ちょっとだけ掃除。
その後、仕事にちょっと関係のあることで動きまして霧島市役所の本署(国分)に行き、お昼前には帰宅。
午後にはお嫁様がご帰宅あそばされ、一緒にご飯にいこうと。
ああ、そういえば誕生日だった(笑
どうりで午前中からFBにメッセージが入ってたわけですなあ
で、行った先は霧島市役所の本署(国分)近くの生パスタフェリーチェ。
子どもたちの帰宅等を考えると鹿児島市まで出て行く余裕は無かったです
その後、お嫁様の希望により近くのハンズマンへ行き、洗剤等生活用品を購入。
帰りに、セブンイレブンのコーヒーを頂き、ケーキをどこで買うか話し合いつつ
山田(姶良)に三男を迎えに行き、「かかしまつり終わってるー!!」という三男と妻の悲鳴を聞きつつ
そのままの勢いで蒲生の学童保育へ長男と次男を迎えに行きまして
そういえば溝辺の空港近くにケーキ屋あったね、という話しになり
一旦帰宅。
ランドセル等を自宅に置かせて、再び外出。
ところで、夕食はどこで食べる?という話しになったものの、昼飯が15時過ぎだったこともありなかなか良いアイディアが出ず
ケーキ屋につく頃は長男熟睡。
子どもたちのそれぞれのケーキと、1000円のショコラタルト(9号サイズくらい??)を購入。
とりあえず加治木方面へ下り始めた所で、親父殿から突然の電話
毎年、誕生日にはメールをくれてたんだけど、今年は電話でございまいした。
ありがとう、親父殿。
ご飯は家で食べようと言う事になり、子どもたちには焼き肉
ワタシはネギトロ巻とビールを購入していただき、
その後もちょろちょろと寄ってから帰宅。
ご飯とケーキとハピバスデしてから、寝ましたとさ。
そうそう、ワタシの弟(非ニート)からも「やーい四十路」とかいうメールが入っておりまして、カボチャを持って行くとか訳の分からないやり取りもありましたね。
リアルだと照れ屋なワタシは終止「はいはい」ってな感じではありましたが
家族に祝っていただくというのはなかなか良いものです。
また、FBでお祝いのメッセージ等多数いただきました。
今年で一番、ワタシのFBがにぎわった日でもございました。
大変ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿