2011年12月31日土曜日

良いお年を。

今年も暮れようとしております。
今年は何かと大変な年でした。
南北二つの火山にやられっぱなしだった南九州はもとより
世界的にもまれに見る大地震と津波により、東北を始めとして関東、中部北陸、東海から紀伊半島、四国に至るまで、というか日本全国的に被害が出ました。
洪水に寄る災害もあちこちでおこりました。
政治的にも世界的に大きな動きが起こり、そしてその大半が大きな混乱を招き未だに収束しておりません。
ジョブスさん始め、多くの著名人が亡くなられた年でもありました。

もしかして、皆さんの身近でも大変なことが起こっていたのでは?

そんな激動の2011年も、もう暮れようとしております。

novrinn的には、今年は何かと良かった年でした。
何と言っても、5817の再起動。
6月のWickey's House(天文館)を皮切りに
(器楽部OBの皆さん、トシさんありがとうございました!!)
9月には天文館公園の鹿児島ミュージックフェスタに出演の機会をいただき
(三浦さんはじめスタッフの皆様ありがとうございました!!)
10月はJJ Coll'n(天文館)でのたねかばfeat.村上”ポンタ”秀一のライブのオープニングアクトとして(ポンタさん、種子田さん、蒲谷さん、スタッフの皆様、福田さん、ありがとうございました!!)
11月には大隅地区で行われた鹿児島ジャズストリートに出演。
(日高さん、スタッフの皆様、わざわざチェックして見に来てくれた山ぴーご一行様、ありがとうございました!!)
12月は、水俣ミュージックフェスタに何とゲスト出演までさせていただきました。
(PA、スタッフの皆様、小島さん、ありがとうございました!!)
いつも練習でお世話になるサングリーンスタジオ、SRスタジオ、WALK INNスタジオの皆様、砂子田さん、鶴水荘の皆様ありがとうございました。

また、何かと演奏を見る機会が増えまして、それもとても良かったでした。
8月の種子田さんと濱中佑司さんの演奏(@Bar MOJO)も素晴らしかったし、セッションされたミュージシャンの皆様も素晴らしかったです。
12月にはPRISMの演奏を拝聴。こちらも凄かったです。キーボーディストの渡部チェルさんも凄かったでした。
また、以前から一度見てみたいと思った、かつての盟友、福留英樹のバンド「Re;birth」をアミュ広場にて初見、とても良かったです。福留君らしい音楽を続けてるんだな、と。
鹿屋で5817の1つ前に演奏された「DOMINO SWING」も結構かっこ良かったです。
そして、何かとかかわりがあるかをりん姐さんの所属する「風街楽団」ですが、今年はアミュ広場での演奏を拝聴するにとどまりましたが、「らしさ」がにじみ出ている個人的に好きな楽団です。
その他、メンバーのご家族の皆様(奥様方のご苦労は計り知れません(笑))本当にいろいろとありがとうございました。

また、個人的なつながりもいろいろと出来ました。お声をかけていただいたWさん、O理事長様、ありがとうございます。来年からよろしくお願いします。

そして、僕の愛する家族へ。ありがとうございました!

来年の抱負は…それはまた来年ね(笑)

もうすぐ年が暮れますね。

昨日から休みで、何となく整理やら掃除やらしていました。
ちなみに、昨日はキリンのスタウトで、今日はプレモルでした。
プレモル美味しいですね。

音楽スペースをどうにか整理したいと思って、いろいろとしてます。
nordとMX1000にダンパー取り付けて、同時に弾けるようにしてます。
もう1つ、鍵盤が欲しいところです。
nord一本で行く、と思っていたのですが、もう一台あったほうがいろいろとやりやすいです。
というわけで、物色中。新品は買えませんが(笑

今日は、台所とトイレと浴室の換気扇を掃除いたしました。
マジックリンで換気扇を掃除すると、バイト時代を思い出します。
その後、車を洗車してまいりました。

そうそう、我が家にも遂に大きなテレビが。
40V型のREGZAの型落ちだと思うんですが、こちらは新品です。
5万円でした。
いや、デカいですね。

そして今は紅白を見ながらMacひろげてます。
年賀状も出しました。
ウチにきてねーぞという方、連絡ください(汗

それでは、この後、もう一度更新後、寝るとします。

2011年12月7日水曜日

水俣で演奏して参ったわけです。

去る平成23年12月4日、水俣市で開催されました
水俣ミュージックフェスティバルに参加して参りました。
我が姶良市蒲生からは2時間以上かかります。
なるべく午前中に入るように、とのお達しでしたが
寝坊したオイラは朝は10時にやっと出たため、これは昼過ぎになるなと思いきや
高速道路を使わなかったにも関わらず、昼前に到着。
あ、案外2時間かからずに行けるもんですね。

でもね、最初、鶴水荘にナビしてもらったんだけど、

伊佐市から鶴水荘までの峠越えルート

いや、何もこんな時に険道(県道)探索なんて別にいいんですけど

ってくらいラリーロードでしたよ。
多分、あまり車走ってないねこれ。

まあ、そんなこんなでなんとか会場に到着。
5817としては初??novrinnとしては大学以来のホールでの演奏。

えっ?

ゲストってどういうことですかね?

どういうわけか鹿児島からゲスト参加、枠もちょと多めにいただいちゃってるらしい。
おいおい、大丈夫か。

っていうか、昼だいぶ過ぎに到着したメンバーが約お一人

というわけで、逆リハにも関わらず、順番飛ばしてもらって(汗
でも、やはりホールは気持ちいいですね。
野外やライブハウスはそれはそれでいいんですけれどもね。

で、やっぱり1曲ちょと怪しい曲があって、もう一度確認、ということになり
鶴水荘の晃樹スタジオにて最終チェック。
CP80で肩ならしも出来て
だいぶいい感じになったところで、いざ本番。

…バラードで止まっちゃいました(笑)

言い訳がましく言わせてもらえば
伴奏のスタイルをきっちり決めてなかったことと
nordでのリズムの取り方が出来なかった事
これにつきます。
前回同じ曲をやった時は、ライブハウスにあったヤマハのデジピに音源をつないでやったので、自然と演奏内容やリズム感が作れていたのでしょう。
nord stageの73鍵盤はオルガンタッチ。ピアノタッチとは違います。
nordでもしっかりタメて弾けるようにならないと。
ただ、この辺は反省しつつも別な方向性も検討中。

ま、そんな感じで、他の曲はまずまずの出来でございまして
どうにかゲスト(汗)の面目躍如かと。

打ち上げは水俣の居酒屋さんで。
novrinnは次の日仕事が入ってしまったのでコーラで乾杯。
と、どこから聞きつけたのか、音響担当のKさんが飛び入り参加
とても気に入っていただいたようで、良かったです。
っていうか、ごちそうさまでした。本当にすみません。ありがとうございました。
なんだか、水俣でライブの機会ができそうな気配…その時は連休でお願いします。

まあ、そんなこんなで、夜の12時を回った頃に帰途につくnovrinn。
ふと見ると、おや?

ガソリンが一目盛り切ってるじゃございませんか。

とにかく、日産ノートの燃費を信頼するしか無い!!
と、何を思ったか高速道路を使って帰る僕。いや、その方が効率が高いはず。
いや、さすがですノート様。給油アラートが点灯する事も無く
加治木の24時間セルフに無事到着。

そして、帰り着いたと思ったら、ナビさんが
「所要時間は1時間34分です」とおかしな事をおっしゃったのですが
ええ、ワープなんかしてませんとも。
菱刈でコンビニに寄ったんでした。そういえば。

というわけで、5817の演奏の旅はひとまず終了。
来年はまだ予定がありません。
どこか、バンドが必要なイベントとかありますかー?
(特に姶良方面で(笑))

2011年11月27日日曜日

鹿児島ジャズストリートに参加して参りました。

この寒いのに野外でしたが、それほど寒くなかったのです。
はい、行ってきました。鹿児島ジャズストリート
えっ??
5817ってジャズもできるんですかぁ?
すご〜い!!

いや、んなわけないじゃないですか。
今回はご縁があって参加させていただいた次第でございまして
僕たちは鹿屋市は城山公園の日本庭園特設ステージでやらせていただきましたが
この他にも、鹿屋市のリナシティやその周辺、地元のジャズライブハウス
志布志市、さんふらわあとか、とにかく範囲が広くてすごい。
そんな片隅でやらせていただきました。

演奏の方は…


さて、今回、数少ない鹿屋の知り合いの方がお見えになりまして
詳しい事はお嫁様のブログを拝見していただければ良いのですが(笑)
思わぬ来訪者でうれしく思いました。

っつーか、ここチェックされてたりして(汗

あ、あんまりソラマドのことは書いてませんよ〜へへ

んで、演奏の方なんですけど


まあでもね、最後にスタッフの方から
「良いサウンドを聴かせてもらいました
最近の若いバンドはツーファイブの曲はやらないんでねー」
みたいな
まあ、好意的なご意見をちょうだいしまして
うれしかったです。ありがとうございました。
来年も機会がありましたら、是非参加させていただきたいです。

んで、来週は水俣。お近くの方は是非、見に来てくださいね。

(個人的にはその次の週も演奏があるのですが、それは出来次第。ってか今年で最後にしたいよ)

2011年11月23日水曜日

線路は続くよ…

いや、鉄道ネタなんて微塵もありませんけれど。

今度の日曜日はまた演奏の機会をいただき、5817初めての大隅半島進出となります。
鹿児島おおすみジャズストリート

そして、その次の週はなんと、熊本まで行きます!!
5817遂に県外進出!!

…と思ったら、僕がいない間にしてましたねそういえば。

……

さーこの勢いで、


勢いで!?


1月もやるの!?


いやー、正直苦しいんですけど
楽しいんで参加します!!

っていうかですね

そのうち姶良でもやりたいですね。姶良に限らず、霧島市、伊佐市くらいなら行けるでしょう。
どこか会場とかイベントとかないかな。

2011年10月31日月曜日

神無月に我思ふ

そうそう、そういえば10月は誕生日があったんですよ。
それを11月に入るか入らないかの今頃書くとは何事かと思われるかもしれませんが
そこはそれ、ご愛嬌ということで?

今年の誕生日(10月10日)は、下の息子2人の運動会だったわけです。
幼稚園ですね。
去年は一番下の3男はほとんど泣いてだっこされてて運動会というかお父さんの筋トレ会だった面もあったわけですが
今年はがんばりました。
同年代で一番しっかりしているそうで(自慢ですが?)
リレーではアンカーを務め、見事一位でゴール!!
しかも、みんな半周だけなのに、3男だけは1周走りました。
いやー、とても足が速そうに見えないんだけど、走り方も速そうじゃ無いんだけれど
っていうかかけっこで一位って

 本 当 に 俺 の 子 か

ってな感じで(いや、俺の子なんですけれども)
おとーさんちょっとニコニコでしたねえ。
次男坊もがんばりました。大きな声と調子の外れた歌とテンポのずれた踊りは
彼の守備範囲です。

というわけで、今年の誕生日は子どもの運動会でございました。

ええ、ちゃんとその夜には外食にいきましたとも。
回転寿しで生中一杯。
満足ですとも。

2011年10月23日日曜日

秋を楽しんできましたよ。

鹿児島の青少年の皆様にはお懐かしゅうございますでしょう、
「鹿児島県青少年研修センター」ってところに行ってきました。
宿泊研修とか昔よくやってましたね。
ここが、家族と楽しむ秋のなんたら〜っていうイベントを開催しておりまして
本日、行って来た訳です。
まあ、落ち葉とかドングリとか拾って秋を満喫しましょうみたいな感じなんですが

オリエンテーリングみたいなこととか、
(あんまり関係のない画像ですが)

芋掘り&焼き芋大会

拾ったドングリで工作をしましょうとか。
あら、以外に楽しいじゃございませんか。
というわけで、本日の作品はこちら
この「機関車」を僕が作りました。よぼよぼですけど(笑

家に帰ってソラマドの模型の周りにテキトーに配置してみただけの写真。

はい、インドア派の僕ですが、何となく楽しんで参りました。

ライブに参加してきました。

タイトルの通り、参加して参りました。
敬愛する鍵盤師、種子田博邦氏と、チェリストの蒲谷克典氏、
そしてドラムスに村上”PONTA”秀一氏を迎えてのトリオ・ライブにて
オープニングアクトを努めさせていただく光栄に預かりました。

Hirokuni Taneda: 九州ツアーに出ます。どうぞお越し下さいませ。

僕としては、プロフェッショナル中のプロフェッショナルな方の前で演奏させていただくっていうもうそれだけで、
っていうかリハーサルを拝見するだけで
あいやー、雰囲気に飲み込まれてしまっておりまして。
何とか気分を変えようと、納豆を食べたりコーヒーを飲んだり雨が降る通りのお姉様を眺めたり、いろいろとしたのですが、なかなか。
表情がかなり固かったと思いますが。
(ただ、最近はnordに向かうと自分でもわかるくらい真剣な表情をして弾いていることがあります)
リハーサルでも間違えまくってしまって。

んが、そこは本番に強い5817。
ここまでの出来を考えると上々の演奏が出来たのではないかと自負またはジフでキレイに。
ある程度の納得が出来たのでよしとしたい。

novrinn、うまくなったね、と言われたのは本当にうれしかったです。
天狗にならないように今後も気をつけつつ。

そして、お三方の演奏はもう、素晴らしかった。
というか、凄かったです。
なんというか、感想を述べるすべを持たない自分が情けないくらい、圧倒、感動されました。
個人的には、蒲谷さんのチェロは凄く良かった。
ポンタさんはもう凄すぎて圧倒されまくり。
種子田さんの演奏、出す音って凄く好きです。フレーズも好きなフレーズが多く、それだけに勉強にもなります。

なにより、今回はリズムの捉え方等、ご助言もいただき本当に参加出来て良かった。

そうそう、ここを見に来る奇特なキーボーディストの方
鍵盤は「自分の納得出来る音が出る楽器」を選んだ方がいいです。
種子田さんの言葉もあったのですが、確信いたしました。
機種選びに迷った時は、タッチではなく「音」で選んだほうが良いです。
タッチは大切ですよ。タイム感、リズム感、そしてバンドに与える空気が変わってきます。
ただ、それにも増して自分が弾いてて気持ちがいい音、これが大切です。

というわけで、長くなりましたが、5817は今後もライブが続きます。
来月は初の大隅半島進出。
再来月は5817の数ある拠点の1つでのライブがある…かもしれない。

こちらの演奏も聞き逃せませんよ〜(アバウンティ風に)

2011年10月19日水曜日

新しいオトモダチ。

もうね、アホかと言われてもこれはね。

ええ、まあその、ちょっとした物をポチったもので。

大した物ではありません。
49鍵のキーボードです。
m-audioの古いやつです。

いやね、実際今後はもうnord一本でいこうと思ってたんですけど
どうしても別の音を同時に出す必要があって、
まあ、とりあえずTS-10のメモリを抜き差ししてみたんですが、あー、だめですね、ってな感じでちょっと動きそうになくて。
かといってビンテージになってしまった01/WFDは、問題なく動くんですけど音がちょっとダサいかな…(だからといって音色作るのもちょっと。バックライトが付かないのでにらめっこするには向いていないんですよ。)
それと、61鍵盤のワークステーションは重量的にもうきついんですよ。おじさんには。
だって、nordが10kg無いのに、14〜15kgのモノ持ち運ぶなんてちょっとなあ…

じゃー何か適当な物を、ということで
ちょっとしたフレーズが多くなりそうなサブ的なものなので、鍵盤61個もいらないな、と。
人生初の49鍵盤モデルを物色。

してたら、最近は37鍵とか25鍵なんてのもあるんですねー。

最初に目を付けたのはRolandのGAIA。49どころか37鍵盤ですが、
いやーなんだかこのJD-800をかわいらしくしたようなこの見てくれに惹かれましてね。
まあでも、7〜8万するので、ちょと無理かな、と。
ここらで、「でもさー、サブ機でもこれぐらいかっこ良くないとねー」と思い始めます。

続いて目を付けたのが、novation。impulseとかSLmkⅡとか、見た目カッコいいんですけど、やっぱりちょっと手が出ない。
中古で2万5千円以上は出し切れないという。

なんか良いの無いかな〜と探していると、ふと目に留まったのがm-audioのOxygen。
正直、m-audioってちょっとチープなイメージがあったんですけど、
いやいや、結構捨てたもんじゃないです。
やっぱりね、見た目って重要じゃないですか(結局そこか)
そこいくと、m-audioってなかなかいい感じです。デザインがなかなかいいです。
USBバス駆動するし。
しかも、macのgaragebandやLogicをそのままコントロール出来る的な。
こりゃいいわい。よし、いっちょいったろか!!
…とここで気がつく。
OxygenはMIDI-OUTが付いてないんですね。
ソフトシンセはGarageband以外無く、ハード音源を持っているおいらとしては
MIDI OUTが付いていたほうが何かと安心出来るの。

えー、無いんですかー、いくらUSBのほうが速いからって、
MIDI OUTもINも付いてないのにMIDIキーボードってコレ如何に状態ですー。

すると、あるではありませんか。m-audio axiom。
MIDI OUTはもちろん、USBバス駆動、garbgebandもコントロール出来る。
そして、なんだか鍵盤がセミウエイトとかよくわからないけど、四角いんですよ。
今使っているnord stage compactと同じような感じかなー等と思いながら。
んで、デザインもなかなかかっこ良いです。
ただ、若干、予算オーバーでした…
日本で買うより、セカイモンで買った方が安くつくかもしれねー山脈。
かつ、そんな時間ないし…

ってことで、axiomはそのうち、ってことにして、とりあえず、
4000円出して中古のコレを買っちゃりました。
49鍵盤、タッチは普通ですが、garagebandの音源をコントロール出来るらしく、
なんだかDTM小僧みたいでしょ??

2011年10月16日日曜日

演奏いたします。

さて、来る10月21日、敬愛する鍵盤師、種子田博邦さんのライブが
鹿児島市のJJ CALL'N にて開催されます。
チェロの蒲谷克典さんと、そして、村上"PONTA"秀一さんとのトリオということで
これは音楽やっていらっしゃる方も、そうでない方も必見かと。
是非、聴きにいらしてください。

あ、聴きにいらして、というのは
5817がオープニングを担当させていただくという光栄にあずかりまして
私も当然ながら参加させていただくこととなっておる次第でございまして。

種子田さんは、10月17日の福岡を皮切りに、九州ツアーを組んでおられます。
鹿児島にお越しになれない方も、是非、お近くの会場へ足をお運びあそばせ。

詳細はこちらを↓
Hirokuni Taneda: 九州ツアーに出ます。どうぞお越し下さいませ。

そして、5817もしばらくは演奏の機会に恵まれそうです。
詳細は追って沙汰する!!

2011年10月12日水曜日

移動して来たなりよ。

ども。novrinn.です。
えと、プロバイダーを変更して、ブログサービスも変えていたのですが
あー、ちょっとだけ使い難い面を感じたので
bloggerに移ってきました。
でも、インポートが出来ないので、一からやり直しです。
でもいいんです。
思い出ってのは、頭の中に残しておいて、そして廃れて行くこの侘び寂びがいいんです。
良いことにしてください。

それでね

最近手に入れた物をちょいと公開してみます。
写真が見難いのは僕の腕前のせいです。
この本を買った訳ですが→


このオマケが欲しかったわけです。→
コレが何かと申しますと…


 はい、これです。13インチのPCケース。
中もなかなかかわいらしいです。

 コーンな感じ。あいや、こんな感じ。
 そうしましましたらば、先日手に入れましたちょっと大きめのこのincaseのバッグに
 はい、この通り。15インチようのPCポケットに、カバーごとスッポリト星人!!
はい、この通り。










と、いうわけで、なんだか意味があるのなか無いのかわかりませんが
なんでいきなりバッグなんか買ったのか、と申しますと
つまり、これまで使っていたブリーフケースが臭いと言われてしまったので
そりゃ4年も洗わずに使っていますし、中はさながら4次元ポケットと化しているのは確かなのですが
んにしても、臭いとは。
つられて、前のVAIOの時についてきたTUMIのPCバッグもまだまだ使えるのですが
こいつも臭いと言われたため

まだ、タンスにお休み中(汗
いい加減に洗えよ俺。

というわけで、まあ、またぼちぼち更新して行きますよ。